☃
- hchinkakoutaichi
- 2019年11月20日
- 読了時間: 1分
今朝は、一段と冷え込みます。
山の方を見ると、薄っすら雪化粧。
寒くなりますね〜。
冷え込みます。
冷えるで思い出しました。
昨夜の番組で、車上生活をしている人が増えているとか。経済的な問題なようです。親子で暮らす人もいるとか。町中の普通の駐車場を転々としているとか。
NPOの支援されてる方が言っていました。ここ1年で社会が冷えてきた。と。
確かに至るところで感じます。
なので、今朝は、バスを降りる時に、いつもよりトーンを上げて「あ〜ざ〜す!」と言って見ました。作用反作用の法則?ではありませんが、ぶすっとしていた運転手さんも、ありがとうございました。と返してくれました。ちょっと、温かくなりました。
気持が(*´∀`)。
あ!そうそう、今朝NHKのニュースで、アンドロイドのコンビニ店員を、裏の部屋で店員がバーチャルの装置を使って操作する取り組みが紹介されていたのを見て、息子が一言。
店員が表に出ればい〜じゃん。
その通り!