新年あけましておめでとうございます。2017年を迎えられたことに感謝しつつ、皆様にとって素晴らしい年になりますようお祈り申し上げます。本年もよろしくお願いします。
さて、今日から仕事始めの方も多かったのではないでしょうか?私も正月のんびりした生活をリセットし、何とか這いつくばって出勤してきました(笑)。年末年始、いろいろありましたが、2016年にハマった「真田丸」の総集編を楽しみました。もともとそんなに歴史に興味がある方ではなかったのですが、史実だけをなぞってきた学習では興味がわかなかっただけなのかもしれません。それとも歴史に興味がわく歳になったのか…。どんなところに興味がわいたかというと…「義」でしょうか。真田左衛門助幸村の持つ「義」の精神、心にいたく感動しました。もちろん、歴史も見方次第では、「正義」は逆転します。時代が変われば「正義」も変わります。しかし、「義」は不易なのではないでしょうか。「義」の定義を調べてみると、『義は、私欲にとらわれず成すべき事に当たる心。(利による行動と対比される)』とありました。自分もそうですが、今の世の中なかなかこのようにはいきません。むしろ、このことを忘れてしまっている時間の方が長いかもしれません。目の前に乱立する様々なものによって、本当に大切なものが見えにくくなっているのかもしれません。ドラマの中で、「いかに生きたかが肝要」とありました。まさに、不易です。時には目を閉じて、自分の内面へ意識を集中し、そこに光輝くものを感じ取ることが必要なのかもしれません。やっぱり「站椿 ( たんとう・zhan-zhuang )」
2016年にドハマりした「真田丸」から学んだ「義」の心。いささかミーハーではありますが、おそらく今の自分に必要な学び。2017年は「義」をテーマに生きよう!と思った新年のスタートでした。みなさんはどんな目標を立てましたか?
ちなみに、初夢はバスの上に大の字に寝転んでいる夢でした(笑)。真田丸にかすりもせず、がっくりしたことは言うまでもありません(苦笑)。
「我こそは、真田左衛門助幸村~!目指すはただひと~つ!」かっこよかったなあ~。