top of page



師走ですねえ・・・
令和2年も残すところあと少し。 12月の練習日について更新しました。 皆様いつもありがとうございます。 <11月下旬とある公園にて>
2020年12月4日読了時間: 1分
6月の郡山教室
3月からお休みにしていた教室でしたが、6月から再開となります。 新規会員の募集も再開しますので、興味のある方は教室に遊びにいらしてください。 今日は、及川先生の講習会が福島でありました。 この状況でも、福島までいらしてくださる先生に感謝です。...
2020年6月14日読了時間: 1分
3月の教室について
新型コロナウイルス感染拡大防止として、3月の教室は中止となりました。 総会については、実施するかどうかも含めて後日連絡します。 皆様、くれぐれもお気をつけくださいませ。
2020年3月2日読了時間: 1分
22:22
久しぶりの投稿。 サイトが新しくなったらしく、ブログ更新の手続きもわからずに、試しの投稿。 サイトを開けば、22:22 明日はいいことありそうだ。^_^;
2020年2月26日読了時間: 1分
令和2年元旦
新年明けましておめでとうございます。 今年はどんな事があるのか。 みなさんにとって、よかった、と思える一年になることを願うばかりです。 今年は、始めて雪のない年越しでした。地球環境も変化していく中、母なる地球が変化するということは、人も変わっていくのでしょうか。すでに変化は...
2020年1月1日読了時間: 1分
2030
昨日は仕事で関東入りをしました。すごい人、人、人、人。こんなに人がいたんだあ〜と、田舎者は人の並に酔ってしまうほどでした。 仕事ではお偉いさん方の話を聞きました。2030年。人口は減り、高齢者が増え、日本のGDPは大分落ち込むらしい。...
2019年12月17日読了時間: 1分
生きるリズム
気付けば年末。 今年は大きな流れにのまれながら、何とか頑張った年。 もちろん、多くの方に何度も助けられました。ありがたや〜。 たまたま見た占いに、今週からは、自分のリズムが戻ってきそう、、、 とありました。 なかなか太極拳までまわらなかった時間も気持ちも、もう一度自分のリズ...
2019年12月15日読了時間: 1分


見かけはね。
今年もこの時期になりました。駅前が華やかになりました。
2019年11月22日読了時間: 1分
☃
今朝は、一段と冷え込みます。 山の方を見ると、薄っすら雪化粧。 寒くなりますね〜。 冷え込みます。 冷えるで思い出しました。 昨夜の番組で、車上生活をしている人が増えているとか。経済的な問題なようです。親子で暮らす人もいるとか。町中の普通の駐車場を転々としているとか。...
2019年11月20日読了時間: 1分


ひんやり
空気が冷たくなってきました。 朝陽のさす角度が引くなり、光の糸がダイレクトに目にとびこんでくるようになりました。 寒いですが、朝早く太極拳で心と体を浄化する。 と? 気持ちがいいだろうなあ〜、と思いながら、息を切らしていつものバスを待ちます。 ...
2019年11月15日読了時間: 1分
11月の講習会
10日(日)は、福島で及川老師による講習会がありました。 公私に渡りバタバタし、太極拳に絡む機会がめっきり少なくなっていました。久しぶりに、福島にダッシュ! 高速を降りると、警察官が道路脇にたくさんいらして、なぜか焦ってしまいます。TVカメラもスタンバイしており、何やら物々...
2019年11月10日読了時間: 1分


気が沈まない、、、
昨日は仕事の帰りに、福島の講習会に滑り込みました。土曜日の講習は、及川老師に1人1人ご指導いただける贅沢な時間。普通ありえない機会です(ToT)。 最近なかなか参加できていなかったので、基本に戻り19勢をご指導いただきました。...
2019年9月15日読了時間: 1分


ご無沙汰ーン
郡山は、朝晩はずいぶんひんやりするようになってきました。皆さんのところはいかがでしょうか。 最近、鈴虫がしみますねえ。 鈴虫の音を聞きながら、太極拳。 気持ちいいだろなあ〜。 と思いながら、全く時間が取れない今日この頃。不思議と気持ちも落ち着きがなくなります。上手くやりくり...
2019年9月13日読了時間: 1分
7/22郡山教室
毎日、じめじめした日が続いていると、気がめいり体も不調になりがちですね。 そんな時は太極拳。 仕事で凝り固まった体がほぐれていきます。 カラダ固まると、本来の力は出せません。忙しいときほど、陳式太極拳が心と体を正しい位置に導いてくれます。 さあ、今日が始まります。...
2019年7月23日読了時間: 1分


これが至福
梅雨真っ只中。 毎日朝から番までPC作業に追われる日々が先週は続きました。 そんな時は、こんな感じでボケーっとしたくなります。 柿ピーたべながら、ドリップコーヒーを入れて、足は湖につけて、文庫本を読む。 エネルギーチャージ。 猪苗代湖にて。
2019年7月5日読了時間: 1分
博打
今日、トランプ氏が軍事境界線を渡った。メディアのインタビューで、外交担当が聞かれた返しがすばらしかった。 トランプ氏の行動は博打ですか? あ〜どう答えるんだろ〜?と期待してまっていると、 「上手くいった」 と。そうきたかあ〜。うますぎる〜。至近距離の突きを何事もなかったよう...
2019年7月2日読了時間: 2分


佐藤錦!
今日は月に一度の及川老師による講習会! 午前中は19勢、38勢。 体がなまっているため、変な汗をかきました。デトックス効果も太極拳にはあるようです。(~_~;) たっぷり動いて、お昼は、なんと山形から来ている方からサプライズ! 本場のさくらんぼ🍒佐藤錦!...
2019年6月9日読了時間: 1分
あめ
あめ、雨、アメ 好きか嫌いか あめ しとしと ざーーーー ぴちゃ、 広がる幾重にもなる波紋 におい けっこう好きかも。 今日は一日あめ。 職場で一日雨を見てた。 外にでると雨を聞いた。 どちらかというと、雨は音がいい。
2019年6月8日読了時間: 1分
ここまできたか、、、。
いつもの通勤。 新幹線の社内アナウンス。 「携帯電話をお持ちの方は、マナーモーどにするか、」 ここまでは、いつもどおり。 次が! 「ゲームをされる方、動画を見る方は、音量に気をつけて、周りのお客様の迷惑にならないように、、、」 ???初めて聞いたアナウンス。...
2019年6月7日読了時間: 1分


祝!
昨日行われた本部での交流大会。 福島郡山チームは見事19勢で優秀賞をいただきました!パチパチパチ❣ 今回、演武開始の号令を仰せつかり、緊張!と思ったら、やっぱりありますねえ。 なんと!曲の出だしがボリューム上がってなかったのか、音が出ておらず、まさかの途中から。予定していた...
2019年6月2日読了時間: 1分
bottom of page


